要素の中央揃え

【初心者・独学】justify-content: center;でフレックスアイテムを中央揃えにする。

※この記事では、Webデザインの基礎を細かすぎるくらいにかみ砕いて解説しています。これから勉強を始める初心者の方にもよくわかるように、じっくりしっかり、ていねいに説明していきます!

フレックスボックス

Webサイトを作っていると、文字列や画像を中央に配置したいと思うことがあります。

この記事では、”justify-content: center;”というプロパティ指定によって、

フレックスボックスフレックスアイテム(子要素)を中央揃えにする方法について説明します。

要素を中央揃えにするには、以下のような方法があります。

インライン要素を中央揃えにする(text-align: center;)
ブロックレベル要素を中央揃えにする(margin: 0 auto;)
フレックスボックスを使って中央揃えにする(justify-content: center;)

中央揃えにしたい要素がインライン要素か、ブロックレベル要素か、もしくはフレックスボックスかによって、使うプロパティが異なります。

この記事を読めば、フレックスアイテムを中央揃えにする方法が理解でき、

「プロパティを指定しているのに、中央揃えにならない!」という悩みから解放されるはずです!

それでは、いってみましょう!

①フレックスボックスとその指定方法のおさらい

フレックスボックスとは、親要素であるフレックスコンテナの中に

子要素のフレックスアイテムを横並びに配置する構成が特徴です。

図1. フレックスボックスはフレックスコンテナ(親要素)とフレックスアイテム(子要素)からなる

指定方法は、ある要素に対してCSSのdisplayプロパティで

display: flex;

と指定します。

これにより、指定した要素は"フレックスコンテナ"となり

フレックスコンテナの子要素は"フレックスアイテム"となります。

(フレックスボックスによる要素の横並びについては、

"フレックスボックスで、ブロックレベル要素を横並びにする。"の記事も参照ください。)

②justify-content: center;の指定方法

あるフレックスコンテナ(親要素)に対して、CSSのjustify-contentというプロパティで

justify-content: center;

と指定すると、自身のフレックスアイテム(子要素)を中央揃えにすることができます。

図2. justify-content: center;でフレックスアイテムを中央揃えにする

フレックスアイテム(子要素)にjustify-conent: center; を指定しても、中央揃えにはなりません。

フレックスコンテナ(親要素)にjustify-content: center: を指定すると、

フレックスアイテム(子要素)が中央揃えになる、というところに注意してください。

図3. フレックスアイテムにjustify-content: center;を指定しても中央揃えにはならない

さっそく、実際のコードで確認してみましょう。

【HTML】

See the Pen gOLLJOb by Deapsea_GIFs (@deapseagifs) on CodePen.

"oya"というクラス名をつけたブロックレベル要素<div>の中に、

"ko"というクラス名をつけたブロックレベル要素<div>をみっつ入れました。

クラス名が"oya"の<div>要素と、クラス名が"ko"の<div>要素

親要素・子要素の関係になっています。

【CSS(justify-contentプロパティ指定前)】

See the Pen jOVVoWm by Deapsea_GIFs (@deapseagifs) on CodePen.

oya”という名前のクラスに対して、

赤色の枠線の指定("border: solid red;)と、

フレックスボックスの指定(display: flex; )を行っています。

フレックスボックスの指定により、

親要素("oya"という名前のクラス)はフレックスコンテナ

子要素("ko"という名前のクラス)はフレックスアイテムとして扱われます。

"ko"という名前のクラスに対しては、

青色の枠線の指定("border: solid blue;)を指定しています。

フレックスコンテナに対して、

justify-content: center; (子要素のフレックスアイテムを中央揃えにする)の指定は、

まだしていません。

【表示画面(justify-content: center;指定前)】

See the Pen ExNNzNd by Deapsea_GIFs (@deapseagifs) on CodePen.

フレックスコンテナ(親要素)である赤枠の<div>要素の中に、

フレックスアイテム(子要素)である青枠の<div>要素が、横並びでみっつ入っています。

それでは次に、フレックスコンテナ(親要素)に対してjustify-content: center; を指定して、

フレックスアイテム(子要素)を中央揃えにしてみましょう。

【CSS(justify-conetent: centerプロパティ指定後)】

See the Pen RwoomxW by Deapsea_GIFs (@deapseagifs) on CodePen.

oya”という名前のクラスに対して、

フレックスボックスの指定(display: flex; )に加えて、

フレックスアイテム(子要素)の中央揃え(justify-content: center; )の指定を追加しています。

【表示画面(justify-content: center; プロパティ指定後)】

See the Pen yLVVWEj by Deapsea_GIFs (@deapseagifs) on CodePen.

フレックスコンテナ(親要素)へのjustify-content: center; の指定によって、

フレックスアイテム(子要素)が中央揃えになりました!

まとめ

この記事では、"justify-content: center:" というプロパティ指定を使うことによって、

フレックスボックスフレックスアイテム(子要素)を中央揃えにする方法を説明しました。

・"display: flex:"と指定することで、要素はフレックスボックスになる。
・"display: flex;" を指定した要素はフレックスコンテナ(親要素)として扱われる。
フレックスコンテナの子要素は、フレックスアイテム(子要素)として扱われる。
フレックスコンテナ(親要素)に対して"justify-content: center;" と指定することで、
 フレックスアイテム(子要素)を中央揃えにすることが出来る。

なお、要素を中央揃えにする方法には、中央揃えしたい対象によって以下のような方法があります。

インライン要素を中央揃えにする(text-align: center;)
ブロックレベル要素を中央揃えにする(margin: auto;)
フレックスボックスを使って中央揃えにする(justify-content: center;) ←この記事

それぞれの方法をしっかり理解して、

あなたも「指定しているはずなのに中央揃えが効かない!」といった悩みから解放されましょう!

それでは!

-要素の中央揃え

© 2024 こしあんトーストのWeb Designメモ Powered by AFFINGER5